せつめいトピック 7 だい 13 か 出張
1. V-た ことが あります
基本文
- 外国に 行ったことが あります。
-
Gaikoku ni itta koto ga arimasu.
I have been overseas.
使い方
経験を言うときに使う
構造図
V-た | ことが あります |
---|
【たけい】
- <グループ1>
-
います
ちます
ります→ったかいます
まちます
かえります→
→
→かった
まった
かえったにます
びます
みます→んだしにます
あそびます
よみます→
→
→しんだ
あそんだ
よんだきます→いたかきます→かいたぎます→いだおよぎます→およいだします→したはなします→はなしたいきます→いった
- <グループ2>
-
ます→たおきます
たべます→
→おきた
たべた
- <グループ3>
-
します→したきます→きた
例文
①
- 日本に 行ったことが あります。
-
Nihon ni itta koto ga arimasu.
I have been to Japan.
②
- 外国に にもつを おくったことが ありません。
-
Gaikoku ni nimotsu o okutta koto ga arimasen.
I haven't sent anything overseas before.
③
- A:今までに つうやくを したことが ありますか。
-
A: Imamade ni tsuuyaku o shita koto ga arimasu ka.
A: Have you ever interpreted until now?
- B:はい、あります。
-
B: Hai, arimasu.
B: Yes, I have.
解説
- A.「V-たこと」が何であるかわかっている場合は、「V-たことが」を省略することがある。(③)
詳細をひらく
2. イA/ナA/V -すぎます
基本文
- この へやは さむすぎます。
-
Kono heya wa samusugimasu.
This room is too cold.
- この へやは しずかすぎます。
-
Kono heya wa shizukasugimasu.
This room is too quiet.
- きのうの 夜 飲みすぎました。
-
Kinoo no yoru nomisugimashita.
I drank too much last night.
使い方
普通の程度をこえていて、あまりよくないときに使う。
構造図
イA ナA V |
すぎます |
例文
①
- このホテルは 高すぎます。
-
Kono hoteru wa takasugimasu.
This hotel is too expensive.
②
- ここは しずかすぎます。ちょっと こわいです。
-
Koko wa shizukasugimasu. Chotto kowai desu.
It is too quiet here. It's a little scary.
③
- おなかが いっぱいです。食べすぎました。
-
Onaka ga ippai desu. Tabesugimashita.
I am full. I ate too much.
解説
- A. イAは「あついです →あつ」のように、「イA-いです」から「いです」をとった形。ナAは「べんりです →べんり」のように、「ナAです」から「です」をとった形。Vは、「行きます → 行き」のように「Vます」から「ます」をとった形。
詳細をひらく
3. S1 が、 S2
基本文
- この ホテルは 古いですが、きれいです。
-
Kono hoteru wa furui desu ga, kiree desu.
This hotel is old, but it's pretty.
使い方
いいことと悪いことの両方を言うときに使う
構造図
|
が、 |
|
---|
例文
①
- この ホテルは きれいですが、ねだんが 高いです。
-
Kono hoteru wa kiree desu ga, nedan ga takai desu.
This hotel is beautiful, but it's expensive.
②
- エアコンは ありますが、こわれています。
-
Eakon wa arimasu ga, kowarete imasu.
There is an air conditioner, but it's broken.
③
- ここは 新しい 町ですが、ちょっと ふべんです。
-
Koko wa atarashii machi desu ga, chotto fuben desu.
This is a new town, but it's a little inconvenient.
解説
- A. 「が」は、S1とS2をつなぐ。
- B. S1がプラス評価の文のときは、S2はマイナス評価の文、S1がマイナス評価の文のときは、S2はプラス評価の文になる。
詳細をひらく