家のことは妻の私の役割。
でも、孫が生まれて夫に変化が・・・。
私の親せきの京子さん。孫の面倒を見たり、お父さんの介護をしたり・・・
夫婦の役割について紹介してもらいました。
京子さん
孫の面倒をみながら、よく趣味の編み物をします。孫の帽子や鞄を作ったりします。
夫は、孫と映画を見たり、山登りしたりします。この間、富士山に連れて行きました!がんばった孫を見て、頂上で思わず涙が出たそうです。
3歳の孫と94歳の父。父もかわいい曾孫と遊ぶことが生きがいになっています。
2013年8月22日は、こんな風に過ごしました。
※クリックすると拡大します。
現在、夫と息子、そして私の父の4人暮らしです。夫は、自宅の一室を事務所にして、そこで働いています。息子は外で働いています。私は、前は働いていたのですが、今は、年に数回、頼まれたときだけ働きに出るくらいです。父は、94歳。ここ数年、体が少し弱り、家で過ごすことが多くなりました。父親の世話は私の役割ですが、私が外出している時は、夫が食事の準備や世話をしてくれます。
近くに、長女と次女の家族が住んでいて、孫が4人います。長女は働いているので、よく孫の面倒をみています。夫は仕事の合間を見て、長女の家に孫を迎えに行ったり、送っていったりします。また、小学生になる孫とは、映画や山登りなど、よく遊びに行きます。
自分たちが子育てをしていた時は、夫が積極的に子どもと遊ぶことはあまりありませんでした。孫が生まれて、夫は変わりました。「忙しくても時間を見つけて孫と遊ぼうという気持ちになった。年をとって心に余裕が出てきたからかな。」と夫は話しています。
私の世代は、妻が家事や育児など家庭のことを全てするのが普通のことです。なので、夫婦の役割に不満を持ったことはありません。それでも、孫が生まれて、夫が「育ジイ」になったことはうれしい驚きです。
いもうとちゃん
「育ジイ」という言葉、はじめて知りました!若い人だけではなく、年配の男性も変わってきてるんですね!ノエリン
ぐっちゃん
私の父も育児を手伝ってくれてます。「育ジイ」です(笑)ごまちゃん
だんさん
私の目標も、かわいい「育ジイ」です。